Registration info |
無料参加枠(オンライン) Free
Attendees
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
出席登録 |
(イベント開始時間の2時間前から終了時間まで、参加者のみに公開されます)
|
Description
✍️概要
キャリアの選択は、何が正解かは誰にもわからないもの。スキルアップやライフワークバランス、意思決定には色んな要素を考える必要があります。どんな選択があるのか、数多くの経験を積んだロールモデルの話は、どんな教科書よりも参考になります。
本イベントでは、「エンジニアのちょい先を考える」をテーマにしたエンジニア向けに発信するメディア Findy Engineer Lab から第一線でご活躍されている方にご登壇いただきます。 第6回目は、LayerXの新多 真琴/あらたまさんにご登壇いただき、これまでのキャリアの選択・キャリアに対する考え方について、記事には書かれなかった部分や記事公開後のアップデート情報などを深掘りしていきます。
🕛タイムテーブル
時間 | セッションタイトル |
---|---|
12:00 ~ 12:05 | オープニング・ご挨拶 |
12:05 ~ 12:50 | あらたまさんを深掘り! |
- これまでの大きなキャリアの選択について | |
- あらたまさんの考えるキャリアの考え方 | |
- キャリアの棚卸しのすゝめ | |
- 今は何をやっている? などなど | |
12:50~ 12:55 | クロージング |
🧑💻こんな方におすすめ
- 20代後半、30代前半でキャリア形成に悩んでいる方
- プレイヤーとして技術を極めるのか、マネジメントも行うべきか悩んでいる方
- スペシャリストが話す、最新のトレンドや技術動向に関する情報を知りたい方
- ソフトウェアエンジニアリングに興味のある方、技術が好きな方
☑️イベントのゴール
- 今後のキャリアについての考えの方の参考になり、選択肢が広がった
- エンジニアとして成長するためのヒントとなった
- 部下からキャリア相談をされた時の助言の参考となった
- 登壇者が味わった苦労や喜びに共感し、自分の仕事へのモチベーションが高まる
💻参加方法とプレゼント企画
専用URLからFindyマイページに遷移後、視聴URLが表示されます。
URLはお申し込みいただいた方へ視聴用リンクをお渡ししています。
参加後アンケート回答者の中から抽選で、なぜ人と組織は変われないのか――ハーバード流 自己変革の理論と実践を5名様にプレゼント差し上げます。
🎤登壇者
🗣️スピーカー
新多 真琴 @ar_tama
LayerX EM
国立音楽大学卒業後、DeNAでソフトウェアエンジニアとしてキャリアをスタート。
その後はセオ商事、ロコガイドを経て、Cake.jpにて執行役員CTOを歴任。現在はLayerXにてバクラク事業部のエンジニアリングマネージャーを務める。趣味は全国津々浦々のサウナ探訪。「日本もちもち協会(@mochimochi_org)」代表。
モデレーター
山田 裕一朗 @yuichiro826
Findy CEO
同志社大学経済学部卒業後、三菱重工業、ボストン コンサルティング グループを経て2010年、創業期のレアジョブ入社。
レアジョブでは執行役員として人事、マーケティング、ブラジル事業、三井物産との資本業務提携等を担当。
その後、ファインディ株式会社を創業。求人票の解析とアルゴリズムづくりが趣味。
⚠️諸注意
- 参加用リンクは開催当日、参加確定者にconnpass経由で通知します
- エージェントの方や営業目的でのイベントの参加はご遠慮ください
- 性別/性的指向/障碍の有無/人種/宗教/年齢/容姿/体格/技術の選択に関わりなく、 誰もが気持ちよく参加できるようにご協力ください
- 当イベントの内容およびスケジュールは、予告なく変更となる場合があります。予めご了承ください。
- イベント参加時に入力いただいた情報は、以下に基づき扱います。
ファインディ株式会社 プライバシーポリシー
📣主催・運営
-
「Findy」ハイスキルなエンジニアのプレミアム転職サービス :
ハイスキルなエンジニアと企業をマッチングするプレミアム転職サービス。独自に開発した解析方法によりIT/Webエンジニアのスキルと、テック企業がエンジニアにとってどれだけ魅力的なのかを客観的に格付けし、両者をマッチングします。 -
「Findy Freelance」フリーランス・副業エンジニア向け単価保証型の案件紹介サービス : Findyのフリーランス・副業エンジニア向けサービス。IT/Webエンジニアの技術力をスキル偏差値化し、単価保証された案件のみご紹介します。
-
「Findy Team+」エンジニア組織のパフォーマンス最大化サービス :
弊社独自の強みである「スキル偏差値」で培ってきたアルゴリズム・ノウハウを活用して、GitHubを連携いただくだけで、その組織に属するエンジニアのパフォーマンスや活動状況を見える化します。 -
「Findy Global」:
国内外に居住の外国人エンジニアと企業のマッチングサービス。 インドや東南アジアを中心に国内で採用が難しいハイスキルなエンジニアが多数登録。
発表者
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.