機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Aug

25

【再放送】データ成熟度/フェーズにおける信頼性の高め方〜信頼性から紐解くこれからの開発〜

Organizing : ファインディ株式会社

Registration info

オンライン視聴枠

Free

Attendees
30

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

ご要望につき再放送!

多数の方から「お昼の時間帯で見たい!」というお声をいただき、夜の時間帯で参加できないという方からのご要望を受けて、再放送をいたします! リアルタイムで参加出来なかった方、当日のツイートや記事などを見て気になった方、ぜひご参加ください!
※今回は、録画配信となるため登壇者は不参加ですが、チャット欄にて参加者とコメントにて交流は可能です。

第一部 8/24(木)12:00〜13:00「信頼性を高めてシステムを安定運用する話」の再放送はこちらへ
第二部 8/24(木)13:00-14:00「SLI/SLOをどうやって計測して決めるの?」の再放送はこちらへ

✍️ 概要

こちらのイベントの再放送です。

💻参加方法とプレゼント企画

Findyマイページ経由でご参加ください
専用URLからFindyマイページに遷移後、視聴URLが表示されます。

🕖タイムスケジュール

時間 トークテーマ
12:00〜12:05 オープニング
12:05〜12:15 データ成熟に応じたチームのプラクティス レベル1-3
12:15〜12:47 データ成熟レベルに応じた事例紹介を踏まえてディスカッション
12:47〜12:50 クロージング

🧑‍💻こんな方におすすめ

  • 信頼性、運用/監視、データ管理や活用についての事例や考え方を一貫して知りたい方
  • SRE,DevOps,QA,インフラおよびバックエンドなどシステム運用に携わる全てのエンジニア

🎤登壇者情報


菱沼 雄太 @foursue
ちゅらデータ株式会社 CTO
DATUM STUDIO株式会社 執行役員
金融系SI、B2C、HR系検索エンジンなどの領域での経験を経て、直近ではゲーム開発会社での CTO を経験後、2019年よりちゅらデータ株式会社に入社し、データ基盤構築などを主に担当、現在 CTO。2021年 Snowflake より先駆的な技術者として Data Hero Of The Year に選ばれる。


本橋 峰明 (@mmotohas)
Snowflake株式会社
Senior Solutions Architect
データベースベンダ、コンサルティングファーム、事業会社のCTOを経て、日本法人設立時に最初のエンジニアとしてSnowflakeに入社。プリセールス、プロフェッショナルサービス、エデュケーションを立ち上げ。2017年にSnowflakeを知り、それ以降、個人的にエバンジェリストとして活動しつつ、日本法人設立前に本社の支援なくSnowflakeを導入するなど、日本にSnowflakeを持ち込んだ人。趣味はボウリングと筋トレ。

⚠️注意事項

  • 参加用リンクは開催当日、参加確定者にconnpass経由で通知します
  • エージェントの方や営業目的でのイベントの参加はご遠慮ください
  • 性別/性的指向/障碍の有無/人種/宗教/年齢/容姿/体格/技術の選択に関わりなく、 誰もが気持ちよく参加できるようにご協力ください
  • 当イベントの内容およびスケジュールは、予告なく変更となる場合があります。予めご了承ください。
  • イベント参加時に入力いただいた情報は、以下に基づき扱います。 ファインディ株式会社 プライバシーポリシー

📣主催



ファインディ株式会社

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

ayamakkie

ayamakkie published 【再放送】データ成熟度/フェーズにおける信頼性の高め方〜信頼性から紐解くこれからの開発〜.

08/22/2023 15:41

【再放送】データ成熟度/フェーズにおける信頼性の高め方〜信頼性から紐解くこれからの開発〜 を公開しました!

Ended

2023/08/25(Fri)

12:00
13:00

Registration Period
2023/08/22(Tue) 14:55 〜
2023/08/25(Fri) 13:00

Location

オンライン

オンライン

Attendees(30)

くにさん

くにさん

【再放送】データ成熟度/フェーズにおける信頼性の高め方〜信頼性から紐解くこれからの開発〜 に参加を申し込みました!

pyama86

pyama86

【再放送】データ成熟度/フェーズにおける信頼性の高め方〜信頼性から紐解くこれからの開発〜 に参加を申し込みました!

hdoi

hdoi

【再放送】データ成熟度/フェーズにおける信頼性の高め方〜信頼性から紐解くこれからの開発〜 に参加を申し込みました!

kazuki

kazuki

【再放送】データ成熟度/フェーズにおける信頼性の高め方〜信頼性から紐解くこれからの開発〜 に参加を申し込みました!

Takumi Abe

Takumi Abe

【再放送】データ成熟度/フェーズにおける信頼性の高め方〜信頼性から紐解くこれからの開発〜 に参加を申し込みました!

guen

guen

【再放送】データ成熟度/フェーズにおける信頼性の高め方〜信頼性から紐解くこれからの開発〜 に参加を申し込みました!

yu_mi0825

yu_mi0825

【再放送】データ成熟度/フェーズにおける信頼性の高め方〜信頼性から紐解くこれからの開発〜 に参加を申し込みました!

piacere

piacere

【再放送】データ成熟度/フェーズにおける信頼性の高め方〜信頼性から紐解くこれからの開発〜 に参加を申し込みました!

lgaakeaafdas

lgaakeaafdas

【再放送】データ成熟度/フェーズにおける信頼性の高め方〜信頼性から紐解くこれからの開発〜 に参加を申し込みました!

rmqnths

rmqnths

【再放送】データ成熟度/フェーズにおける信頼性の高め方〜信頼性から紐解くこれからの開発〜 に参加を申し込みました!

Attendees (30)