Registration info |
無料参加枠(オンライン) Free
Attendees
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
✍️概要
Findyの人気シリーズの一つでもあるグローバルイベント🌍
Findyでも「グローバルでエンジニアとして挑戦したい!」というご相談も多く受けます。今回は、アメリカのBigTechからスタートアップへと転職した坂田さんとでいじさんさんをお招きして、BigTechからスタートアップへ転職した理由や日本と米国のスタートアップとの違い、アメリカのスタートアップで働く上で必要な能力やアメリカのSO事情など、盛りだくさんのテーマで1時間お話を伺います!
💻参加方法とプレゼント企画
Findyマイページ経由でご参加ください
専用URLからFindyマイページに遷移後、視聴URLが表示されます。
ご参加いただきアンケート回答者の中から抽選で「SOFT SKILLS ソフトウェア開発者の人生マニュアル 第2版」 を抽選で5名様にプレゼントします。
🕛タイムテーブル
時間 | セッションタイトル |
---|---|
12:00 | オープニング・ご挨拶 |
12:08 | BigTechからスタートアップに転職した理由は? |
└日本のスタートアップと異なるところ | |
└職種の細分化 | |
└組織体制 | |
12:20 | アメリカのスタートアップで働く上で必要な能力は? |
12:32 | アメリカのSO事情を教えて! |
└日本とアメリカのSO規模の違い | |
12:42 | Q&A |
12:55 | クロージング |
※セッションの順番や内容は変更の可能性があります、ご了承ください。
🧑💻こんな方におすすめ
- アメリカのスタートアップ企業について知りたい方
- アメリカのスタートアップ事情を知りたい方
- アメリカで働く日本人エンジニアのキャリアを知りたい方
- ベイエリア企業の最新トレンド事情が知りたい方
☑️イベントのゴール
- 海外のスタートアップ事情やトレンドがわかった
- 今後の自身のキャリアにおいてアメリカのスタートアップで働きたいと思えた
- アメリカの大企業とスタートアップで働く上で必要な技術力がわかった
🎤登壇者
🗣️スピーカー
坂田 真 @sakatam
Lattice Software engineer
大学在学中にプログラミングを独習。フリーター、SES企業、リクルートRCO、スタートアップ2社、Meta (旧Facebook) を経て2022年より現職。2016年に米国移住、現在は南カリフォルニアでリモート勤務。
でいじ(西浦) @daisy1754
Sardine Head of engineering
東大で修士号取得後、2014年よりGoogleのサンフランシスコオフィス勤務。2017年に決済系スタートアップのBOLT (当時シリーズA) に転職。2020年に現職のsardineに正社員第一号として入社、head of engineering として活動。
詳細はこちら
モデレーター
河島 傑 @sugnchi
ファインディ株式会社
執行役員CFO兼Findy Global責任者
ファインディCFO/社長室 室長。公認会計士試験合格後、監査法人を経て、リクルートに入社。
Indeedアメリカに駐在し、テクノロジー企業の買収と企業統合を担当。
⚠️諸注意
- 参加用リンクは開催当日、参加確定者にconnpass経由で通知します
- エージェントの方や営業目的でのイベントの参加はご遠慮ください
- 性別/性的指向/障碍の有無/人種/宗教/年齢/容姿/体格/技術の選択に関わりなく、 誰もが気持ちよく参加できるようにご協力ください
- 当イベントの内容およびスケジュールは、予告なく変更となる場合があります。予めご了承ください。
- イベント参加時に入力いただいた情報は、以下に基づき扱います。
ファインディ株式会社 プライバシーポリシー
📣主催・運営
-
「Findy」ハイスキルなエンジニアのプレミアム転職サービス :
ハイスキルなエンジニアと企業をマッチングするプレミアム転職サービス。独自に開発した解析方法によりIT/Webエンジニアのスキルと、テック企業がエンジニアにとってどれだけ魅力的なのかを客観的に格付けし、両者をマッチングします。 -
「Findy Freelance」フリーランス・副業エンジニア向け単価保証型の案件紹介サービス : Findyのフリーランス・副業エンジニア向けサービス。IT/Webエンジニアの技術力をスキル偏差値化し、単価保証された案件のみご紹介します。
-
「Findy Team+」エンジニア組織のパフォーマンス最大化サービス :
弊社独自の強みである「スキル偏差値」で培ってきたアルゴリズム・ノウハウを活用して、GitHubを連携いただくだけで、その組織に属するエンジニアのパフォーマンスや活動状況を見える化します。 -
「Findy Global」:
国内外に居住の外国人エンジニアと企業のマッチングサービス。 インドや東南アジアを中心に国内で採用が難しいハイスキルなエンジニアが多数登録。
発表者
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.