Jul
26
Aaronさんとk0kubunさんに聞く!YJITを用いたShopify開発環境と海外アーキテクチャ
Organizing : ファインディ株式会社
Registration info |
無料参加枠(オンライン) Free
Attendees
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
✍️概要
日本において、数多くの方に利用されるRuby。誰にでも馴染みやすくプログラミング学習の始めに選択される人も多いことでしょう。5月にはRuby会議も開かれ、海外からもたくさんの方が現地に来場し大盛況となっておりました。
一方で、海外ではRubyがどのように認知され、利用している企業があるのか。 今回は、米国に住まわれながらShopify.incで働くRubyコミッターのAaronさんとK0kubunさんをお呼びし、RubyそのもののトレンドとShopify内でのRuby開発の現状、そして米国企業の技術トレンドについてお話しいただきます。
※本イベントは日本語で行われます
🎤AaronさんとKokubunさんへの質問募集!!
当日はAaronさんとK0kubunさんに、いただいた質問にお答えしていきます!
connpassページより申込の際に、ぜひ質問を投稿ください!
🕛タイムスケジュール
Time | Discussion Talk Topics |
---|---|
12:00 ~ 12:05 | OP |
12:05 ~ 12:10 | お二方のキャリアパス-OSSコミッターになるまで |
12:10 ~ 12:15 | 世界のRuby事情 |
12:15 ~ 12:20 | 米国でのRuby事情 |
12:20 ~ 12:30 | ShopifyのRuby開発、技術について |
12:30 ~ 12:45 | 他の米国企業で使用されているアーキテクチャと技術トレンド |
12:45 ~ 12:55 | Q & A |
12:55 ~ 13:00 | closing |
こんな方にお勧め:
- Ruby,Railsの海外事情
- Shopifyの開発環境や技術、海外企業の動向について知りたい方
- 海外企業の開発環境や技術、動向を知りたい方
- 現地エンジニアのキャリアパス
本イベントのゴール
- Rubyの動向や外資系企業の技術構造やトレンドがわかった
- Shopifyの開発環境について知ることができた
- 海外企業で働く現地エンジニアの考え方がわかった
🎁参加方法とプレゼント企画
専用URLからFindyマイページに遷移後、視聴URLが表示されます。
URLはお申し込みいただいた方へ視聴用リンクをお渡ししています。
参加後アンケート回答者の中から抽選で5名に、以下の書籍をプレゼント差し上げます。
『研鑽Rubyプログラミング 実践的なコードのための原則とトレードオフ』
『Effective Ruby 』
※プレゼントを検討しておりましたが、販売休止のため取り止めといたします。大変失礼いたしました。
🎤登壇者
🗣️スピーカー
Aaron Patterson (@tenderlove)
Shopify.inc
Senior Staff Developer, Shopify Inc
Aaron Patterson is on the Rails core team, the Ruby core team, and is a full-time Ruby developer working at Shopify based in Ontario, Canada. In his free time, he enjoys cooking, playing with cats, and writing weird software.
k0kubun (@k0kubun)
Shopify.inc
Staff Developer, Ruby Infrastructure team
大学在学中にクックパッドでアルバイトとしてサービス開発を経験、その後正社員として開発基盤やRubyのOSS開発を行なう。トレジャーデータに転職し、Railsアプリのマイクロサービス化、デプロイ基盤の構築、SRE、分散ストレージの性能改善などを経験。RubyコミッターとしてOSS活動をしており、現職のShopifyではRubyのJITコンパイラYJITの性能改善や、本番環境でのYJITのチューニングに取り組んでいる。
⚠️諸注意
- 参加用リンクは開催当日、参加確定者にconnpass経由で通知します
- エージェントの方や営業目的でのイベントの参加はご遠慮ください
- 性別/性的指向/障碍の有無/人種/宗教/年齢/容姿/体格/技術の選択に関わりなく、 誰もが気持ちよく参加できるようにご協力ください
- 当イベントの内容およびスケジュールは、予告なく変更となる場合があります。予めご了承ください。
- イベント参加時に入力いただいた情報は、以下に基づき扱います。
ファインディ株式会社 プライバシーポリシー
📣主催・運営
-
「Findy」ハイスキルなエンジニアのプレミアム転職サービス :
ハイスキルなエンジニアと企業をマッチングするプレミアム転職サービス。独自に開発した解析方法によりIT/Webエンジニアのスキルと、テック企業がエンジニアにとってどれだけ魅力的なのかを客観的に格付けし、両者をマッチングします。 -
「Findy Freelance」フリーランス・副業エンジニア向け単価保証型の案件紹介サービス : Findyのフリーランス・副業エンジニア向けサービス。IT/Webエンジニアの技術力をスキル偏差値化し、単価保証された案件のみご紹介します。
-
「Findy Team+」エンジニア組織のパフォーマンス最大化サービス :
弊社独自の強みである「スキル偏差値」で培ってきたアルゴリズム・ノウハウを活用して、GitHubを連携いただくだけで、その組織に属するエンジニアのパフォーマンスや活動状況を見える化します。 -
「Findy Global」:
国内外に居住の外国人エンジニアと企業のマッチングサービス。 インドや東南アジアを中心に国内で採用が難しいハイスキルなエンジニアが多数登録。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.