Jul
20
KotlinとPythonのスペシャリストが語る、一つの言語を軸としたキャリア戦略とその後
Findy Engineer Lab After Talk Vol.4
Organizing : ファインディ株式会社
Registration info |
無料参加枠(オンライン) Free
Attendees
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
✍️概要
キャリアの選択は、何が正解かは誰にもわからないもの。スキルアップやライフワークバランス、意思決定には色んな要素を考える必要があります。どんな選択があるのか、数多くの経験を積んだロールモデルの話は、どんな教科書よりも参考になります。
本イベントでは、「エンジニアのちょい先を考える」をテーマにしたエンジニア向けに発信するメディア Findy Engineer Lab から第一線でご活躍されている方にご登壇いただきます。 第4回目は、Ubie株式会社プログラマーの長澤 太郎さんと、株式会社ObotAI取締役CTO/株式会社オープンコレクター取締役の岡野 真也さんにご登壇いただき、歩んできたキャリアや今向き合っている挑戦について語っていただきます。
▼長澤さんの記事はこちら
Kotlinエバンジェリストとなった僕を形作ったのは、人との出会いが9割と、1割の“運を引き寄せる努力
▼岡野さんの記事はこちら
大切なのは外の世界とつながること。一人の少年がPythonスペシャリストになるまでの軌跡
🕛タイムテーブル
時間 | セッションタイトル |
---|---|
12:00 ~ 12:05 | オープニング・ご挨拶 |
12:05 ~ 12:45 | パネルディスカッション |
・なぜその言語を選択したのか? | |
・スペシャリストかゼネラリストか、はたまたどちらも選ぶべきか、お二人の考え | |
・お互いへの質問コーナー | |
12:45 ~ 12:55 | Q&A |
12:55 ~ 13:00 | クロージング |
🧑💻こんな方におすすめ
- 20代後半、30代前半でキャリア形成に悩んでいる方
- プレイヤーとして技術を極めるのか、マネジメントも行うべきか悩んでいる方
- スペシャリストが話す、最新のトレンドや技術動向に関する情報を知りたい方
- ソフトウェアエンジニアリングに興味のある方、技術が好きな方
☑️イベントのゴール
- 今後のキャリアについての考えの方の参考になり、選択肢が広がった
- エンジニアとして成長するためのヒントとなった
- 部下からキャリア相談をされた時の助言の参考となった
- 登壇者が味わった苦労や喜びに共感し、自分の仕事へのモチベーションが高まる
💻参加方法とプレゼント企画
Findyマイページ経由でご参加ください
専用URLからFindyマイページに遷移後、視聴URLが表示されます。
ご参加いただきアンケート回答者の中から抽選でFindy特製Anker充電器を3名プレゼント差し上げます。
🎤登壇者
🗣️スピーカー
長澤 太郎さん @ngsw_taro
Ubie株式会社
プログラマー
Ubie株式会社のプログラマー。「テクノロジーで人々を適切な医療に案内する」をミッションに、症状検索エンジン「ユビー」の開発に勤しむ。 本業のかたわら、自称Kotlinエバンジェリストとして、講演や執筆などを通じて啓蒙活動に尽力。国内最大のKotlin技術カンファレンス「Kotlin Fest」の代表を務める。 また、Sotas株式会社の外部CTOを務め、化学産業への価値提供を通じて環境問題に取り組む。
岡野 真也さん @tokibito
株式会社ObotAI / 株式会社オープンコレクター
取締役CTO / 取締役
株式会社ObotAI 取締役CTO、株式会社オープンコレクター 取締役。プログラミング言語PythonとDjangoフレームワークのスペシャリスト。
⚠️諸注意
- 参加用リンクは開催当日、参加確定者にconnpass経由で通知します
- エージェントの方や営業目的でのイベントの参加はご遠慮ください
- 性別/性的指向/障碍の有無/人種/宗教/年齢/容姿/体格/技術の選択に関わりなく、 誰もが気持ちよく参加できるようにご協力ください
- 当イベントの内容およびスケジュールは、予告なく変更となる場合があります。予めご了承ください。
- イベント参加時に入力いただいた情報は、以下に基づき扱います。
ファインディ株式会社 プライバシーポリシー
📣主催・運営
-
「Findy」ハイスキルなエンジニアのプレミアム転職サービス :
ハイスキルなエンジニアと企業をマッチングするプレミアム転職サービス。独自に開発した解析方法によりIT/Webエンジニアのスキルと、テック企業がエンジニアにとってどれだけ魅力的なのかを客観的に格付けし、両者をマッチングします。 -
「Findy Freelance」フリーランス・副業エンジニア向け単価保証型の案件紹介サービス : Findyのフリーランス・副業エンジニア向けサービス。IT/Webエンジニアの技術力をスキル偏差値化し、単価保証された案件のみご紹介します。
-
「Findy Team+」エンジニア組織のパフォーマンス最大化サービス :
弊社独自の強みである「スキル偏差値」で培ってきたアルゴリズム・ノウハウを活用して、GitHubを連携いただくだけで、その組織に属するエンジニアのパフォーマンスや活動状況を見える化します。 -
「Findy Global」:
国内外に居住の外国人エンジニアと企業のマッチングサービス。 インドや東南アジアを中心に国内で採用が難しいハイスキルなエンジニアが多数登録。
発表者
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.