お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

May

19

SRE大集合!みんなで学ぶ、信頼性を高めるための取り組みLT大会

Organizing : ファインディ株式会社

Hashtag :#SRE_findy
Registration info

無料参加枠(オンライン)

Free

Attendees
298

LT

Free

Standard (Lottery Finished)
6/4

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

✍️概要

サービスをスピーディに企画や開発をするだけではなく、その後のリリース後の運用も大事とされています。「SRE――Site Reliability Engineering(サイト信頼性エンジニアリング)」は信頼性を高めるための各ツールの設定、監視のほか、プロダクション環境におけるサービスの可用性や変更管理などを日々行っています。
本イベントでは、「自社では信頼性を高めるためにどのような取り組みを行っているのか?」をテーマにLTをしていただき、参加者とって学びがあるイベントを目指します。

🧑‍🏫公募LT枠について

スピーカーを公募します!
LTのお時間は7-8分+質疑応答の合計10分枠です。
※ LT登壇枠にお申し込みの際は、申し込み時に必要な情報(連絡用SNSアカウント/LTテーマ;仮でOK)もご記入ください!

テーマ例

  • サービスの信頼性と開発効率を両立するために取り組んでいること
  • サービスリニューアルにおける信頼性向上への取り組み
  • SLI/SLOを用いたSREチームの取り組み舞台裏
  • サービスとともに組織の成長を続けるSRE戦略
  • サービス信頼性と事業を横断したチームの信頼性
  • リプレイスにおけるSREの取り組み などなど

🎁参加方法とプレゼント企画

専用URLからFindyマイページに遷移後、視聴URLが表示されます。
URLはお申し込みいただいた方へ視聴用リンクをお渡ししています。

参加後アンケート回答者の中から抽選で、「オブザーバビリティ・エンジニアリング 」を5名にプレゼント差し上げます。

🕛タイムテーブル

時間 セッションタイトル 企業名 スピーカー
12:00 オープニング・ご挨拶
12:05 LT①『障害を前提に準備する』 LINE株式会社 Toshiya Kato(@maruloop)
12:15 LT②『我々はこうしてSLI/SLOを設計して運用を始めました -これからSLI/SLOを始める人に向けて-』 株式会社スマートバンク 中野 雅之(@maaaato)
12:25 LT③『チーム一丸となって信頼性向上:多種多様な監視でサイトを守る取り組みの紹介』 株式会社Red Frasco 猪熊 朔也(@sinocloudon)
12:35 LT④『「複数ウィンドウ、複数バーンレートのアラート」を設定する際の注意点』 ENECHANGE株式会社 岩本 隆史(@iwamot)
12:45 LT⑤『サイト信頼性を高める前に開発チームからの信頼性を高めよう』 株式会社MIXI 井上 翔太(@syossan27)
12:55 クロージング

※予定していたLT1については諸事情により、中止となりました。 『 SRE推進と共に進化するペパボのサービス基盤(仮)』|GMOペパボ株式会社|常松 伸哉(@tnmt)|
※LTの順番や内容は変更の可能性があります、ご了承ください。

🧑‍💻こんな方におすすめ

  • SREの方
  • 信頼性を高める取り組みをしている方
  • SREチームの立ち上げを検討している方

☑️イベントのゴール

  • 他社の信頼性を高める取り組み事例がわかった
  • 事例をもとに自社にも活かしていきたいと感じた 

🎤登壇者

🗣️スピーカー

LT① 「SRE推進と共に進化するペパボのサービス基盤(仮)」


常松 伸哉 (@tnmt)
GMOペパボ株式会社
シニアエンジニアリングリード 兼 技術基盤チーム
SIの受託開発を経て、2009年2月にGMOペパボに入社。ホスティングサービスの運用や機能改善、新規ASPサービスの立ち上げから、OpenStackを利用したプライベートクラウドの構築・運用に携わる。2018年からエンジニアリングマネージャーを兼任、2020年から専任としてSREやクラウドネイティブといったトピックを推進。またセキュリティや社内ITなどサービス開発以外の基盤整備全般を担当している。

LT②「障害を前提に準備する」



Toshiya Kato (@maruloop)
LINE株式会社
Site Reliability Engineer and Manager
Web Application Engineer, DBA, Private Cloud Managerなどを経て、2020年12月にLINEに入社。主にLINEスタンプや着せかえや絵文字、LINEアプリのホームタブやウォレットタブでEmbedded-SREとして活動。休日は子どもにコミット。

LT③「我々はこうしてSLI/SLOを設計して運用を始めました -これからSLI/SLOの運用を始める人に向けて-」



中野 雅之 (@maaaato)
株式会社スマートバンク
SRE
バックエンドエンジニア、インフラエンジニアを経て株式会社ヌーラボにてEmbedded SREを経験。現在は株式会社スマートバンクにてSREを担当。
人生二度目のFintechで激動の日々を送っている。

LT④ 「チーム一丸となって信頼性向上:多種多様な監視でサイトを守る取り組みの紹介」



猪熊 朔也 (@sinocloudon)
株式会社Red Frasco
インフラエンジニア
大学卒業後、金融系SIerに入社。アプリ基盤エンジニアとして、人事給与SaaS、私立中高向けSaaS、銀行案件などを経験。2018年に株式会社リクルートテクノロジーズに入社。レコメンドAPIなどのSUUMOのデータ分析基盤の運用改善、基盤体制構築を行う。2021年にJapan Digital Design 株式会社に入社。高セキュリティ基準を満たすクラウド基盤の設計・構築に従事。2022年、株式会社Red Frascoにインフラエンジニア第1号として参画。

LT⑤ 『「複数ウィンドウ、複数バーンレートのアラート」を設定する際の注意点』



岩本 隆史 (@iwamot)
ENECHANGE株式会社
インフラエンジニア兼SRE
約20年のWeb開発、AWS Japanでの技術サポートを経て現職。技術的負債の返済が大好物。情報処理技術者試験の現行全区分に合格済み。JAPAN MENSA会員。

LT⑥「サイト信頼性を高める前に開発チームからの信頼性を高めよう」



井上 翔太 (@syossan27)
株式会社MIXI
SRE
2019年に株式会社ミクシィ(現 株式会社MIXI)に入社。 サーバーサイドを中心に開発を行い、 XFLAG STORE アプリのサーバーサイド開発・TIPSTAR の初期開発などを経て、現在は Fansta の開発チームにて遊撃部隊として活動。

⚠️諸注意

  • 参加用リンクは開催当日、参加確定者にconnpass経由で通知します
  • エージェントの方や営業目的でのイベントの参加はご遠慮ください
  • 性別/性的指向/障碍の有無/人種/宗教/年齢/容姿/体格/技術の選択に関わりなく、 誰もが気持ちよく参加できるようにご協力ください
  • 当イベントの内容およびスケジュールは、予告なく変更となる場合があります。予めご了承ください。
  • イベント参加時に入力いただいた情報は、以下に基づき扱います。
    ファインディ株式会社 プライバシーポリシー

📣主催・運営



ファインディ株式会社

発表者

Feed

ayamakkie

ayamakkieさんが資料をアップしました。

05/22/2023 10:05

ayamakkie

ayamakkieさんが資料をアップしました。

05/22/2023 10:03

ayamakkie

ayamakkieさんが資料をアップしました。

05/22/2023 10:01

ayamakkie

ayamakkieさんが資料をアップしました。

05/22/2023 09:59

ayamakkie

ayamakkieさんが資料をアップしました。

05/22/2023 09:55

ayamakkie

ayamakkieさんが資料をアップしました。

05/22/2023 09:55

ayamakkie

ayamakkie published SRE大集合!みんなで学ぶ、信頼性を高めるための取り組みLT大会.

04/21/2023 13:47

SRE大集合!みんなで学ぶ、信頼性を高めるための取り組みLT大会 を公開しました!

Ended

2023/05/19(Fri)

12:00
13:15

Registration Period
2023/04/21(Fri) 13:10 〜
2023/05/19(Fri) 13:15

Location

オンライン

オンライン

Attendees(302)

KoudaiTakagi

KoudaiTakagi

SRE大集合!みんなで学ぶ、信頼性を高めるための取り組みLT大会 に参加を申し込みました!

あんどぅ

あんどぅ

SRE大集合!みんなで学ぶ、信頼性を高めるための取り組みLT大会 に参加を申し込みました!

これなが

これなが

SRE大集合!みんなで学ぶ、信頼性を高めるための取り組みLT大会 に参加を申し込みました!

lgaakeaafdas

lgaakeaafdas

SRE大集合!みんなで学ぶ、信頼性を高めるための取り組みLT大会 に参加を申し込みました!

fgxut

fgxut

SRE大集合!みんなで学ぶ、信頼性を高めるための取り組みLT大会 に参加を申し込みました!

_kotetsu_

_kotetsu_

SRE大集合!みんなで学ぶ、信頼性を高めるための取り組みLT大会 に参加を申し込みました!

kazama

kazama

SRE大集合!みんなで学ぶ、信頼性を高めるための取り組みLT大会 に参加を申し込みました!

ryosukes

ryosukes

SRE大集合!みんなで学ぶ、信頼性を高めるための取り組みLT大会 に参加を申し込みました!

shogo452

shogo452

SRE大集合!みんなで学ぶ、信頼性を高めるための取り組みLT大会 に参加を申し込みました!

ppco

ppco

SRE大集合!みんなで学ぶ、信頼性を高めるための取り組みLT大会 に参加を申し込みました!

Attendees (302)

Waitlist (2)

syossan27

syossan27

SRE大集合!みんなで学ぶ、信頼性を高めるための取り組みLT大会 に参加を申し込みました!

naokishi0428

naokishi0428

SRE大集合!みんなで学ぶ、信頼性を高めるための取り組みLT大会 に参加を申し込みました!

Waitlist (2)

Canceled (6)