お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Apr

27

【サイバーエージェント×サイボウズ】専任チームによる開発生産性向上に向けたトライ

開発生産性の向上に向けた具体的な取り組みを、サイバーエージェントさんとサイボウズさんにお聞きします

Registration info

参加枠

Free

FCFS
232/300

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

【サイバーエージェント×サイボウズ】専任チームによる開発生産性向上に向けたトライ

Findyでは、エンジニア組織支援クラウドFindy Team+ をリリースし、エンジニア組織づくりや生産性の可視化を通じたパフォーマンスの最大化支援に取り組んでいます。

昨今では開発生産性を定量化する指標として、GoogleのDevOps Research and Assessment(DORA)プロジェクトによる研究で提唱された”Four Keys”指標がトレンドになりつつあり、開発生産性・効率の維持・向上をミッションに掲げて取り組む組織が増えてきています。

本イベントでは、株式会社サイバーエージェント様とサイボウズ株式会社様をお招きして、先進的な事例として、専任チームを立ち上げ、全社横断での開発生産性向上へトライしている取り組みについてお聞きします。

専任チームを立ち上げた背景からチームのミッション、これまでに取り組んでこられた開発生産性向上にむけた具体的な施策や、専任チームとして、開発生産性向上へ取り組む上での苦労、更には今後フォーカスしていくポイントについて、パネルディスカッション形式でお伺いしていきます。

エンジニア組織における開発生産性向上に対して課題感・興味を抱いている方や、今後、エンジニア組織づくりを推進・検討される方など、ご興味ある方は、ぜひご参加ください。

トークテーマ

  • 開発生産性向上に向けた組織立ち上げの背景
     ∟ 取り組み開始のタイミングで直面した課題は?
  • 開発生産性向上に向けた組織の体制
     ∟ 対象のスコープは?
  • 開発生産性向上の目的・ターゲット
     ∟ 何をOKR・KPIとした?
  • 開発生産性向上に向けた具体的な取り組み・注力ポイント
     ∟ 計測しているメトリクスは?
  • 生産性改善を通じたチーム・メンバーの意識や行動の変化
  • 今後の取り組み方針

こんな方におすすめ

  • VPoE、CTO、エンジニアリングマネージャーなど、エンジニア組織作りを担当している方
  • 開発生産性の可視化・向上に取り組みたい/取り組んでいる担当メンバー
  • エンジニア組織作りに力を入れていきたい企業の経営者
  • プロダクトマネージャーなど、エンジニア組織と関わりがある方

スピーカー

株式会社サイバーエージェント Developer Productivity室 室長 山田明憲 @stormcat24


2012年サイバーエージェント中途入社。動画配信サービスのテックリード等を経て、2020年にDeveloper Productivity室(DP室)を設立し、アジリティある開発組織を実現するプロダクト提供やプラクティス実践を支援。「Docker/Kubernetes 実践コンテナ開発入門(技術評論社)」の著者。

サイボウズ株式会社 開発本部 生産性向上チーム 宮田淳平 @miyajan


2009年サイボウズ株式会社に新卒入社。大規模向けグループウェア『ガルーン』やビジネスアプリ作成プラットフォーム『kintone』の開発を経験した後、2015年に生産性向上チームを立ち上げ。組織横断で開発基盤の整備と改善活動の支援を推進。『GitHub Actions 実践入門』著者。

諸注意

  • 当日の配信先は当イベントの参加者のみにメール経由で連絡します
  • 参加される際はご自身の音声をミュートにしてご参加ください
  • 性別/性的指向/障碍の有無/人種/宗教/年齢/容姿/体格/技術の選択に関わりなく、 誰もが気持ちよく参加できるようにご協力ください
  • エージェントの方や営業目的でのイベントの参加はご遠慮ください
  • イベント参加時に入力いただいた情報は、以下に基づき扱います。

ファインディ株式会社 プライバシーポリシー

参考リンク

  • Findy Team+ Award
    • 昨今、エンジニアのリモートワークの浸透や採用競争激化など、エンジニア組織を取り巻く環境の変化に伴い、マネジメント難易度が上がる中、より良い開発者体験を実現するためには、データを活用した定量的なマネジメントが重要なファクターであると考えました。イノベーションの中核を担う、すべてのエンジニア組織における開発者体験向上への一助となるべく、開発生産性が優れたエンジニア組織を称える「Findy Team+ Award」を開催。

主催・運営

ファインディ株式会社

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

yuya_yamaguchi

yuya_yamaguchi published 【サイバーエージェント×サイボウズ】専任チームによる開発生産性向上に向けたトライ.

04/07/2023 10:28

【サイバーエージェント×サイボウズ】専任チームによる開発生産性向上に向けたトライ を公開しました!

Ended

2023/04/27(Thu)

12:00
13:00

Registration Period
2023/04/07(Fri) 10:28 〜
2023/04/27(Thu) 13:00

Location

オンライン

オンライン

オンライン

Attendees(232)

やぐちはるお

やぐちはるお

【サイバーエージェント×サイボウズ】専任チームによる開発生産性向上に向けたトライ に参加を申し込みました!

ty8

ty8

【サイバーエージェント×サイボウズ】専任チームによる開発生産性向上に向けたトライ に参加を申し込みました!

ヴォルガ

ヴォルガ

【サイバーエージェント×サイボウズ】専任チームによる開発生産性向上に向けたトライ に参加を申し込みました!

cozyk100

cozyk100

【サイバーエージェント×サイボウズ】専任チームによる開発生産性向上に向けたトライ に参加を申し込みました!

r3yamauchi

r3yamauchi

【サイバーエージェント×サイボウズ】専任チームによる開発生産性向上に向けたトライ に参加を申し込みました!

kazuhito_m

kazuhito_m

【サイバーエージェント×サイボウズ】専任チームによる開発生産性向上に向けたトライ に参加を申し込みました!

tokku5552

tokku5552

【サイバーエージェント×サイボウズ】専任チームによる開発生産性向上に向けたトライ に参加を申し込みました!

shimoh

shimoh

【サイバーエージェント×サイボウズ】専任チームによる開発生産性向上に向けたトライ に参加を申し込みました!

nemotoy

nemotoy

【サイバーエージェント×サイボウズ】専任チームによる開発生産性向上に向けたトライ に参加を申し込みました!

Shuhei Matsuoka

Shuhei Matsuoka

【サイバーエージェント×サイボウズ】専任チームによる開発生産性向上に向けたトライ に参加を申し込みました!

Attendees (232)

Canceled (3)