機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Apr

19

DX内製化の裏側に迫る〜東急とパイオニアが目指すエンジニア組織〜

パイオニアCTOと東急VPoEに具体的な取り組みや魅力を聞いてみる

Hashtag :#DX内製化_findy
Registration info

参加枠

Free

Attendees
128

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

大手企業のデジタル変革に必要なエンジニアリング組織づくりに迫る

近年、メガベンチャーの増加やスタートアップの大規模調達、大手IT企業の上場等による組織の拡大だけでなく、DX投資の増加や迅速な顧客価値提供を目指したエンジニアリング組織づくりを進めている大手企業も増加しています。

大企業DX・内製化組織づくりに興味を持っているものの、具体的にどのような取り組みを行っているのかイメージを持ちづらい方も増えているのではないでしょうか。

そこで、今回は大手企業である東急株式会社、パイオニア株式会社でDX・内製化を牽引してきた方をお呼びし、組織の現状や、組織づくりのための具体的な取り組み、大手企業での変革に関わる面白さや魅力について、パネルディスカッション形式でお話いただきます

トークテーマ

  • エンジニア組織の現状や規模は?
  • 参画以降、どのようなエンジニアリング組織づくりに取り組んできたのか?
  • DX内製化の中でうまくいった事例、難しかったことは?
  • DX内製化に取り組む面白みはどこにあるか?
  • 今後目指していきたいエンジニア組織の姿は?

こんな方におすすめ

  • 大手企業の具体的な取り組みに興味がある方
  • DX化に既に取り組まれている・今後取り組もうと思っている方
  • CTO・VPoE・EMなどエンジニア組織作り担当している方

スピーカー

東急株式会社/VP of Engineering/宮澤 秀右


2021年4月、東急に入社。同年7月にデジタル内製化組織「URBAN HACKS」を立ち上げ、同社のDXを本格的に推進。「リアル+デジタルの融合」により新しい体験価値を、お客様との共創により提供し続ける組織・仕組みづくりを実行。長期経営構想にある「City as a Service」の実現を目指している。以前は、2015年までソニーグループの各社で勤務し、最後はスウェーデンのソニーモバイルでIoTのUXデザイン/企画統括を務めた後、日産自動車に入社。そこでもデジタル内製化組織の立ち上げを実行し、コネクテッドカーに関するソフトウェアとUXの開発を統括した。

パイオニア株式会社/常務執行役員CTO, Cross Technology Centerセンター長/岩田 和宏


パイオニア株式会社に2021年3月入社、モノづくり企業からモノ×コト(IoT)のサービス開発・事業推進を目的としたデジタル内製組織(Cross Technology Center)を立ち上げ、パイオニアの変革を担う組織、制度、文化づくりを行っている。 以前は、大手企業からスタートアップまでエンジニア、経営者として幅広く経験し、直近ではJapanTaxi(現Go)の取締役CTOとして立ち上げから参画し組織づくり、配車アプリ事業、広告サイネージ子会社の立ち上げなど牽引。

諸注意

  • 参加用リンクは開催当日までに、参加確定者にconnpass経由で通知します
  • 参加される際はご自身の音声をミュートにしてご参加ください
  • 性別/性的指向/障碍の有無/人種/宗教/年齢/容姿/体格/技術の選択に関わりなく、 誰もが気持ちよく参加できるようにご協力ください
  • エージェントの方や営業目的でのイベントの参加はご遠慮ください
  • イベント参加時に入力いただいた情報は、以下に基づき扱います。

ファインディ株式会社 プライバシーポリシー

主催・運営

ファインディ株式会社

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

seito.takahashi

seito.takahashi published DX内製化の裏側に迫る〜東急とパイオニアが目指すエンジニア組織〜.

04/04/2023 18:11

大手企業のデジタル変革に必要なエンジニアリング組織づくり を公開しました!

Ended

2023/04/19(Wed)

19:00
20:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2023/04/04(Tue) 18:11 〜
2023/04/19(Wed) 20:00

Location

オンライン

オンライン

オンライン

Attendees(128)

しまじろう よう

しまじろう よう

大手企業のデジタル変革に必要なエンジニアリング組織づくり に参加を申し込みました!

szdice

szdice

大手企業のデジタル変革に必要なエンジニアリング組織づくり に参加を申し込みました!

HiroC7

HiroC7

大手企業のデジタル変革に必要なエンジニアリング組織づくり に参加を申し込みました!

achkeev

achkeev

大手企業のデジタル変革に必要なエンジニアリング組織づくり に参加を申し込みました!

HKDX

HKDX

大手企業のデジタル変革に必要なエンジニアリング組織づくり に参加を申し込みました!

irongineer

irongineer

大手企業のデジタル変革に必要なエンジニアリング組織づくり に参加を申し込みました!

seito.takahashi

seito.takahashi

大手企業のデジタル変革に必要なエンジニアリング組織づくり に参加を申し込みました!

hayato1226

hayato1226

大手企業のデジタル変革に必要なエンジニアリング組織づくり に参加を申し込みました!

8zca

8zca

大手企業のデジタル変革に必要なエンジニアリング組織づくり に参加を申し込みました!

やぐちはるお

やぐちはるお

大手企業のデジタル変革に必要なエンジニアリング組織づくり に参加を申し込みました!

Attendees (128)

Canceled (2)