機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Mar

23

ChatGPT選手権!エンジニアリングに組み込んでみたらこうなりました LT大会

ChatGPT LT

Organizing : ファインディ株式会社

Hashtag :#GPT_findy
Registration info

参加枠1

Free

Attendees
1761

LT枠

Free

Standard (Lottery Finished)
12/6

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

📹アーカイブ動画

アーカイブ動画はこちらから

✍️概要

様々な用途で活用が進むChatGPT。ここにきて、プロダクトのβ版でのリリースが増加したり、業務でも様々なシチュエーションで実際に組み込まれる方を目にします。

今回は、「業務/個人開発/プロダクトにGPTを取り組んでみた事例」をテーマにして、LT会を開催いたします。 サービスへの導入を進めている方、個人開発においてGPTを組み込まれた方、この場を利用してぜひご発表ください!

※21時からは再放送を行います!もし12時〜が参加できないという方は、以下からお申し込みください!
https://findy.connpass.com/event/278382/

🕖タイムテーブル

※LT5min + 質疑応答,バッファ

時間 セッションタイトル 企業名 スピーカー
12:00 ~ 12:05 オープニング・ご挨拶
12:05 ~ 12:15 LT①「ChatGPTによるデータ変換がもたらすインパクト」 Edged Edge Co., Ltd Masahiro Nishimi@mah_lab
12:15 ~ 12:25 LT②「バクラクに入れ込むためのPOC(仮)」 株式会社LayerX 松村 優也@yu__ya4
12:25 ~ 12:35 LT③「一緒にスクラム開発: GPT-4と人間が共創するプロダクトの進化」 ログラス株式会社 伊藤博志@itohiro73
12:35 ~ 12:45 LT④「スマートラウンドで試してみたChatGPT活用成功/失敗事例8選!」 株式会社スマートラウンド 小山 健太@doyaaaaaken
12:45 ~ 12:55 LT⑤「ChatGPTをプロダクトに入れる開発が“毎日がAfter GPT”だった件」 株式会社リンクアンドモチベーション 白田 幹@motoshira20
12:55 ~ 13:05 LT⑥「LLMに論文を読ませてJARVISを作る」 Spiral AI株式会社 Yuichi Sasaki@moreinteraction
13:05 ~ 13:15 LT⑦「エンジニアキャリアまとめ作ってみた(仮)」 ファインディ株式会社 笹野翔太@Edyyyyon

🧑‍💻こんな方におすすめ

  • エンジニアリングにおいて、GPTの導入を検討している、進めている方
  • 今後のGPTの利用について使用事例を知りたい方

☑️イベントのゴール

  • GPTの利用事例を知り、自身の開発業務に活かせる
  • 他社のサービスやプロダクト導入における課題感や工夫が知れた

💻参加方法とプレゼント企画

お申し込みいただいた方へ視聴用リンクをお渡ししています。

※視聴にはFindyへのログインが必要です。
当日参加後アンケート回答者の中から抽選で、Findy特製Anker充電器を5名の方にプレゼント差し上げます。

🗣️スピーカー

LT①



西見 公宏 @mah_lab
プログラマー/システムデザイナー
Ruby on Railsで10年以上Webサービスを開発し続けている、最近会社を離れたフリーランスプログラマー。最近はずっとAIで遊んでいます。

LT②



松村 優也 @yu__ya4
株式会社LayerX
ML/OCR Team Lead
京都大学大学院にて情報推薦の研究に従事した後、2018年に新卒でウォンテッドリー株式会社に入社。1人目のデータサイエンティストとして推薦チームの立ち上げを行う。その後、同チームのリーダー及び Wantedly Visit のプロダクトマネージャー、開発組織のエンジニアリングマネージャーを務める。2022年9月に機械学習エンジニアとして株式会社LayerXに入社。機械学習技術をコアとしたプロダクト開発により「すべての経済活動を、デジタル化する。」ことを目指している。その他の活動として、大学の非常勤講師、オライリー・ジャパン『推薦システム実践入門』を共著で執筆など。

LT③



伊藤博志 @itohiro73
ログラス株式会社
エンジニアリングマネージャー

LT④



小山 健太 @doyaaaaaken
株式会社スマートラウンド
CTO
株式会社スマートラウンドの創業メンバーで現在取締役CTO。 スタートアップ3,500社以上が利用するプラットフォーム"smartround"を開発しています。(採用ページはこちら https://jobs.smartround.com/
Startup CTO of the year 2022優勝。
kotlin-csv作者(☆数500)、Server-Side Kotlin Meetupオーガナイザー。

LT⑤



白田 幹 @motoshira20
株式会社リンクアンドモチベーション
データサイエンティスト
2020年4月に新卒入社しデータサイエンスの部署に所属。主に提供しているSaaSプロダクトの継続率向上を目的とした解約予測モデルの開発・運用を行ってきた。最近はChatGPTを使った新機能開発にも従事。

LT⑥



佐々木 雄一 @moreinteraction
Spiral.AI株式会社
CEO/CTO
ビッグデータ分析と機械学習が専門。スイスCERN研究所にて、ブラックホール研究や、ヒッグス粒子・超対称性粒子の探索を主導し、博士号を取得。
技術を広めて世界を大きく変えたいという思いから経営を学ぶ必要を感じ、McKinsey&Companyへ参画。コンサルタントとして企業の戦略策定を支援。
XCompass社にて多くの深層学習の開発PJをリード。6軸アームを利用したバラ済みピッキングロボット開発などを手掛ける。
Nueral Pocket社の初期メンバー・CTOとして、エッジAI開発と社会実装を主導。Data-Centric AIの思想を実践し、東西南北様々な天候・環境下で安定稼働するAIシステムを構築。
Spiral.AI株式会社を立ち上げ、LLMの社会実装支援プラットフォームや、LLM自体の開発を進める。中期的には、人類の知識をすべて詰め込んだ外部の脳を作り、世界の技術進化を加速させることを目指している。

LT⑦



笹野翔太 @Edyyyyon
ファインディ株式会社
機械学習エンジニア
2017年4月に大手食品メーカーに新卒入社。
2021年5月より機械学習エンジニアとして客先常駐で自然言語モデルを活用したDX推進を目的とするR&Dに従事。
2022年7月よりファインディ株式会社のアルゴリズム企画開発チームで機械学習エンジニアとして既存モデルの精度向上、MLOps基盤構築、新規技術開発等に取り組む。

⚠️諸注意

  • 参加用リンクは開催当日、参加確定者にconnpass経由で通知します
  • エージェントの方や営業目的でのイベントの参加はご遠慮ください
  • 性別/性的指向/障碍の有無/人種/宗教/年齢/容姿/体格/技術の選択に関わりなく、 誰もが気持ちよく参加できるようにご協力ください
  • 当イベントの内容およびスケジュールは、予告なく変更となる場合があります。予めご了承ください。
  • イベント参加時に入力いただいた情報は、以下に基づき扱います。
    ファインディ株式会社 プライバシーポリシー

📣主催・運営



ファインディ株式会社

発表者

Feed

ayamakkie

ayamakkieさんが資料をアップしました。

03/23/2023 18:57

ayamakkie

ayamakkieさんが資料をアップしました。

03/23/2023 18:56

ayamakkie

ayamakkieさんが資料をアップしました。

03/23/2023 18:54

ayamakkie

ayamakkieさんが資料をアップしました。

03/23/2023 18:52

ayamakkie

ayamakkieさんが資料をアップしました。

03/23/2023 18:51

ayamakkie

ayamakkieさんが資料をアップしました。

03/23/2023 18:49

ayamakkie

ayamakkieさんが資料をアップしました。

03/23/2023 18:47

ayamakkie

ayamakkieさんが資料をアップしました。

03/23/2023 18:45

doyaaaaaken

doyaaaaakenさんが資料をアップしました。

03/23/2023 13:07

Ended

2023/03/23(Thu)

12:00
13:15

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2023/03/02(Thu) 12:01 〜
2023/03/23(Thu) 13:15

Location

オンライン

オンライン

Attendees(1767)

ashichi

ashichi

ChatGPT選手権!エンジニアリングに組み込んでみたらこうなりました LT大会 に参加を申し込みました!

mfukuda

mfukuda

ChatGPT選手権!エンジニアリングに組み込んでみたらこうなりました LT大会 に参加を申し込みました!

hiro1122

hiro1122

ChatGPT選手権!エンジニアリングに組み込んでみたらこうなりました LT大会 に参加を申し込みました!

yshz

yshz

ChatGPT選手権!エンジニアリングに組み込んでみたらこうなりました LT大会 に参加を申し込みました!

becky

becky

ChatGPT選手権!エンジニアリングに組み込んでみたらこうなりました LT大会 に参加を申し込みました!

SeniorJob

SeniorJob

ChatGPT選手権!エンジニアリングに組み込んでみたらこうなりました LT大会 に参加を申し込みました!

tsuka

tsuka

ChatGPT選手権!エンジニアリングに組み込んでみたらこうなりました LT大会 に参加を申し込みました!

Kabocha13

Kabocha13

ChatGPT選手権!エンジニアリングに組み込んでみたらこうなりました LT大会 に参加を申し込みました!

zuccoi

zuccoi

I joined ChatGPT選手権!エンジニアリングに組み込んでみたらこうなりました LT大会!

FKeisuke2

FKeisuke2

ChatGPT選手権!エンジニアリングに組み込んでみたらこうなりました LT大会 に参加を申し込みました!

Attendees (1767)

Waitlist (6)

TomoyukiEnomoto

TomoyukiEnomoto

ChatGPT選手権!エンジニアリングに組み込んでみたらこうなりました LT大会 に参加を申し込みました!

GesonAnkoVR

GesonAnkoVR

ChatGPT選手権!エンジニアリングに組み込んでみたらこうなりました LT大会 に参加を申し込みました!

r-kaga

r-kaga

ChatGPT選手権!エンジニアリングに組み込んでみたらこうなりました LT大会 に参加を申し込みました!

ken

ken

ChatGPT選手権!エンジニアリングに組み込んでみたらこうなりました LT大会 に参加を申し込みました!

KawamataRyo

KawamataRyo

ChatGPT選手権!エンジニアリングに組み込んでみたらこうなりました LT大会 に参加を申し込みました!

田中紀子

田中紀子

ChatGPT選手権!エンジニアリングに組み込んでみたらこうなりました LT大会 に参加を申し込みました!

Waitlist (6)

Canceled (24)