Feb
15
セキュリティと高速化を目指したWeb3のアーキテクチャとは。
コインチェック 松岡さん ・Ginco 森下さんに聞くブロックチェーン技術
Organizing : ファインディ株式会社
Registration info |
参加枠1 Free
Attendees
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
✍️概要
昨年末12月に開催したWeb3のキャリアイベント にて多くの方からより技術の話としてブロックチェーン・スマートコントラクトについても聞きたいという声をたくさんいただきました。
Web3には実務経験はないけれども技術には興味がある、キャッチアップしておきたいという方に向けて、アーキテクチャから見るブロックチェーンと題して、FinTech 領域でご活躍されているコインチェック社 CTO の松岡さん・Ginco社 CTOの森下さんをお呼びして、Web3 × 技術領域のお話をしていただきます!
🕖タイムテーブル
時間 | セッションタイトル |
---|---|
18:30 ~ 18:40 | オープニング・ご挨拶 |
18:40 ~ 18:55 | アーキテクチャのご紹介 |
18:55 ~ 19:10 | セキュリティの担保としなやかさについて |
19:10 ~ 19:20 | 具体的なブロックチェーンの活用例(DeFi の中で今起きていること) |
19:20 ~ 19:35 | 注目しているWeb3の言語やライブラリー/フレームワークについて |
19:35 ~ 19:50 | エンジニアから見るWeb3の面白さと第一歩の進め方 |
19:50 ~ 20:00 | Q&A・クロージング |
※内容は変更になる可能性があります。
🧑💻こんな方におすすめ
- 実務としては関わっていないけれども、ブロックチェーン技術には興味ある方
- ブロックチェーン活用内容を知りたいと思っている方
☑️イベントのゴール
- ブロックチェーンのアーキテクチャがどうなっているか全体像がつかめ、具体的なイメージがついた
- ブロックチェーンの面白さがわかった
- 技術のキャッチアップの仕方がわかって、挑戦してみようと思った
🎤登壇者
🗣️スピーカー
松岡 剛志 @matsutakegohan1
コインチェック株式会社
執行役員CTO
2001年に新卒第一期生のエンジニアとしてヤフー株式会社に入社、複数プロダクトやセキュリティに関わる。2007年株式会社ミクシィに参画し、複数のプロダクトを立ち上げたのち、2013年に取締役CTO兼人事部長に就任。 その後、株式会社Viibarの最高技術責任者を経て、2016年に株式会社レクターを創業、代表取締役に就任。2019年一般社団法人 日本CTO協会の設立と同時に代表理事に就任。そのほか、株式会社うるるの社外取締役を務める。2022年8月コインチェック株式会社の執行役員 CTOに就任。
森下 真敬 @guiltymorishita
株式会社Ginco
CTO
豊橋技術科学大学・大学院にて自然言語処理, 深層学習について研究。ブロックチェーンはこの頃に知り、マイニングなどをやりつつ、株式会社アカツキに入社し大規模ゲームのインフラの開発に従事した。現在は Ginco の CTO を務め、ブロックチェーンのプロトコルからアプリケーションまで幅広く開発している。
モデレーター
佐藤 将高 @
ma3tk
ファインディ株式会社
取締役CTO
東京大学 情報理工学系研究科 創造情報学専攻卒業後、グリーに入社し、フルスタックエンジニアとして勤務する。
2016年6月にファインディ立上げに伴い取締役CTO就任。
💻参加方法
専用URLからFindyマイページに遷移後、視聴URLが表示されます。
URLはお申し込みいただいた方へ視聴用リンクをお渡ししています。
当日ご参加できない場合でもお申し込みいただいた方にはアーカイブ動画を共有いたします。(※Findyへの登録が必要になります)
当日参加後アンケート回答者の中から抽選で、「Findy特製Anker充電器」を3名プレゼント差し上げます。
⚠️諸注意
- 参加用リンクは開催当日、参加確定者にconnpass経由で通知します
- エージェントの方や営業目的でのイベントの参加はご遠慮ください
- 性別/性的指向/障碍の有無/人種/宗教/年齢/容姿/体格/技術の選択に関わりなく、 誰もが気持ちよく参加できるようにご協力ください
- 当イベントの内容およびスケジュールは、予告なく変更となる場合があります。予めご了承ください。
- イベント参加時に入力いただいた情報は、以下に基づき扱います。
ファインディ株式会社 プライバシーポリシー
📣主催・運営
-
「Findy」ハイスキルなエンジニアのプレミアム転職サービス :
ハイスキルなエンジニアと企業をマッチングするプレミアム転職サービス。独自に開発した解析方法によりIT/Webエンジニアのスキルと、テック企業がエンジニアにとってどれだけ魅力的なのかを客観的に格付けし、両者をマッチングします。 -
「Findy Freelance」フリーランス・副業エンジニア向け単価保証型の案件紹介サービス : Findyのフリーランス・副業エンジニア向けサービス。IT/Webエンジニアの技術力をスキル偏差値化し、単価保証された案件のみご紹介します。
-
「Findy Team+」エンジニア組織のパフォーマンス最大化サービス :
弊社独自の強みである「スキル偏差値」で培ってきたアルゴリズム・ノウハウを活用して、GitHubを連携いただくだけで、その組織に属するエンジニアのパフォーマンスや活動状況を見える化します。 -
「Findy Global」:
国内外に居住の外国人エンジニアと企業のマッチングサービス。 インドや東南アジアを中心に国内で採用が難しいハイスキルなエンジニアが多数登録。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.