機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Oct

11

グローバルな開発チームにおいて必要なスキルセットは?

ー英語環境で働くエンジニアのキャリア論vol.9 ー

Organizing : ファインディ株式会社

Hashtag :#english_findy
Registration info

参加枠1

Free

Attendees
310

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

🎥 アーカイブ動画

アーカイブ動画はこちらから

✍️概要

開発技術書が英語だったり、障害が起きた時に英語で対応したりと、英語の壁に当たり苦労を経験した方も多いのではないでしょうか。 また「海外の案件や外国の企業で働いてみたい」と思う一方で、英語に対して苦手意識や自信がない方もいらっしゃると思います。 今回はグローバル組織においてチームをリードされているfreeeの高野さん、CircleCIの伊藤さんをお招きし、これまでの開発において苦労したことや解決方法、英語学習方法などをお話していただき、今後英語の開発環境で働きたいと思う方々に対して参考になるようなイベントを開催します!

🎁 参加者全員へのプレゼント企画!

AI英会話スピークバディ 1ヶ月無料アプリクーポンをプレゼント!
なんとイベントにご参加いただいた方全員を対象に、AI英会話スピークバディ さんから1ヶ月無料のアプリ利用クーポンをプレゼントいたします。 通常¥3,300/月のところを1ヶ月無料でお試しいただけます。 詳細はイベント中にご案内いたします。

■AI英会話スピークバディ
音声認識、会話AI、デジタル音声等の技術を活用した英会話レッスンを行うことができるストレスフリーなAI英会話アプリ。2022年10月現在、累計180万ダウンロードを突破。2021年、AI英会話アプリとして初のグッドデザイン賞受賞。従来の人との対話ではなく、感情豊かなAIキャラクターと対話をしながら発音やフレーズ、単語、イディオムなどを学ぶことが出来る新しい英会話学習サービスです。「第二言語習得理論」に基づいた学習モードで英会話の習得をサポートするほか、機械学習や自然言語処理、ディープラーニングによって、発音を採点することができます。

🕖タイムテーブル

時間 セッションタイトル
19:00 ~ 19:10 オープニング・ご挨拶
19:10 ~ 19:25 英語で開発してきた中で苦労したことは?
19:25 ~ 19:40 コミュニケーション面で気をつけていることは?
19:40 ~ 19:55 英語を学習していく中でやってよかったこと・やらないほうが良いことは?
19:55 ~ 20:05 英語環境で開発・働きたいと考える方へのメッセージ
20:05 ~ 20:30 Q&A

🧑‍💻こんな方におすすめ

  • 今後、英語で開発をしてみたい方
  • 英語環境での開発に苦労されている方
  • 多文化の中で働きたいと考えている方

☑️イベントのゴール

  • 「英語での開発環境に挑戦したいと思えた」
  • 「効率的な英語学習方法を知り、実践したいと思えた」
  • 「多文化でのコミュニケーション方法や開発方法を学ぶことができた」

🎤登壇者

🗣️スピーカー



Takayuki Ito @ganezasan
CircleCI合同会社
Senior Software Engineer
大手のSIerで数年働いた後、地元の岩手で起業し数名のメンバーでWebサービスやスマホアプリの受託開発を行う、その後シード期の医療系ベンチャーにてIT部門の立ち上げを担当、医療機器の開発からプロジェクトリード、採用まで担当。2018年からCircleCIでテクニカルサポートとして従事し、2021年から現在までインフラエンジニアとして従事。
趣味の活動として、Peaksにてクラウドファンディングで「Jestではじめるテスト入門」出版プロジェクトを実施し絶賛執筆中です。https://peaks.cc/testing_with_jest



高野 智史 @ikke_ja
freee株式会社
グローバルエンジニアリングチームマネージャー
広告系のWeb制作会社を経てメガベンチャーへ移り、主にモバイルアプリ・Webサービスの開発を行なってきました。2016年にfreeeに入社しモバイルアプリ開発、同チームのマネジメントを行った末、現在はグローバルエンジニアリングチーム全体のマネジメントを行なっています。

モデレーター


河島 傑 @sugnchi
ファインディ株式会社
執行役員CFO(アメリカ駐在経験有り)
ファインディCFO/社長室 室長。公認会計士試験合格後、監査法人を経て、リクルートに入社。
Indeedアメリカに駐在し、テクノロジー企業の買収と企業統合を担当。

💻参加方法

以下の2種類がございます。

①Findyマイページ経由で参加頂く方法
- 専用URLからFindyマイページに遷移後、視聴URLが表示されます。
こちらから視聴いただいた方は、抽選でFindy特製Anker充電器を5名プレゼント差し上げます。

②通常のZoom視聴URLから参加
- 通常のZoomURLからそのまま視聴

⚠️諸注意

  • 参加用リンクは開催当日、参加確定者にconnpass経由で通知します
  • エージェントの方や営業目的でのイベントの参加はご遠慮ください
  • 性別/性的指向/障碍の有無/人種/宗教/年齢/容姿/体格/技術の選択に関わりなく、 誰もが気持ちよく参加できるようにご協力ください
  • 当イベントの内容およびスケジュールは、予告なく変更となる場合があります。予めご了承ください。
  • イベント参加時に入力いただいた情報は、以下に基づき扱います。
    ファインディ株式会社 プライバシーポリシー

📣主催・運営



ファインディ株式会社

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Ended

2022/10/11(Tue)

19:00
20:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2022/09/13(Tue) 09:00 〜
2022/10/11(Tue) 20:30

Location

オンライン

オンライン

Attendees(310)

Yutaka

Yutaka

グローバルな開発チームにおいて必要なスキルセットは? に参加を申し込みました!

HiraiKazushi

HiraiKazushi

グローバルな開発チームにおいて必要なスキルセットは? に参加を申し込みました!

bodega1123

bodega1123

グローバルな開発チームにおいて必要なスキルセットは? に参加を申し込みました!

yassai

yassai

グローバルな開発チームにおいて必要なスキルセットは? に参加を申し込みました!

anglerbale

anglerbale

グローバルな開発チームにおいて必要なスキルセットは?に参加を申し込みました!

plumchang

plumchang

グローバルな開発チームにおいて必要なスキルセットは?に参加を申し込みました!

ryuya11235

ryuya11235

グローバルな開発チームにおいて必要なスキルセットは?に参加を申し込みました!

g18nek0

g18nek0

グローバルな開発チームにおいて必要なスキルセットは?に参加を申し込みました!

xxxshoichixxx

xxxshoichixxx

グローバルな開発チームにおいて必要なスキルセットは?に参加を申し込みました!

danny

danny

グローバルな開発チームにおいて必要なスキルセットは? に参加を申し込みました!

Attendees (310)

Canceled (9)