機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

May

18

エンジニア新卒採用と評価制度に迫る〜上場企業のVPoEに聞く組織づくり最前線〜

GMOペパボ柴田氏・メディアドゥ川田氏をお招きし、VPoEとしての課題や取り組みに迫る

Registration info

参加枠

Free

Attendees
147

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

上場企業のVPoEに聞くエンジニア組織づくり

「エンジニア組織づくり最前線」ではエンジニア組織が急拡大中の企業でマネジメントの最前線に立つ方をお招きして、パネルディスカッション形式で課題や具体的な取り組みについて語っていただいております。

近年、メガベンチャーの増加やスタートアップの大規模調達、大手のDX投資増加等でエンジニア組織の規模が大きくなってきており、エンジニア組織作りを牽引するCTO/VPoEの重要性がますます高まってきています。

そこで、本イベントではGMOペパボ・柴田氏とメディアドゥ・川田氏をお招きし、エンジニア組織づくりについて伺います。 今回は組織づくりの中でも、新卒やポテンシャル層のエンジニア採用やエンジニア組織の評価制度をメインテーマにお話いただきます!

開発組織を拡大する中で、多くの企業様が抱えている悩みかと思いますので、ぜひご参加ください! (当日は参加者の皆様からのご質問も受け付けております)

トークテーマ

  • VPoEとしての役割とミッション、またVPoEに至った背景とは?
  • 新卒やポテンシャル層を採用し始めた背景は?また、何を期待して採用を行っているか
  • 現状の組織体制とエンジニアの評価制度はどのようになっているか?
  • 現在の仕事の面白み・悩みはどこにあるか?
  • FAQ

こんな方におすすめ

  • VPoE、CTO、エンジニアリングマネージャーなどエンジニア組織作りを担当している方
  • エンジニア採用・評価制度などに関わりがあるエンジニア・人事の方
  • 今後エンジニア組織の拡大に力を入れていきたい企業の経営者

スピーカー紹介(順不同)

柴田 博志さん/GMOペパボ株式会社[@hsbt]


執行役員 技術部長 兼 VPoE(VP of Engineering)。新規領域の開拓や組織の立ち上げを行う、取締役CTOの栗林(@kentaro)と共に技術部門を牽引している。VPoEとしてのテーマは「今取り組む事業を組織の面からどのように成長させるのか」。各事業部に対して横断的な技術部の方針を、技術部長の立場から意思決定、技術選定などサポートしている。

参考記事:ペパボのエンジニア組織文化の測定結果のご紹介

川田 寛さん/株式会社メディアドゥ[@_furoshiki]


メディアドゥ VPoE(VP of Engineering)。エンジニアリング組織マネジメントと新規事業開発を行う。出版のデジタルインフラをつくり、日本のコンテンツを世界一に押し上げることを目指して活動する。VPoEとしてのテーマは「toC向け新規事業を成功させるための組織構造づくり」。採用と評価の設計、新規事業に対しては仕組みづくりやサポートを行う。

参考記事:創業期から成長期への転換を越えて理解した10の教訓

モデレーター

佐藤 将高/ファインディ株式会社[@ma3tk]


東京大学 情報理工学系研究科 創造情報学専攻卒業後、グリーに入社し、フルスタックエンジニアとして勤務する。2016年6月にファインディ立上げに伴い取締役CTO就任。

諸注意

  • 当日の配信先は当イベントの参加者のみにメール経由で連絡します
  • 参加される際はご自身の音声をミュートにしてご参加ください
  • 性別/性的指向/障碍の有無/人種/宗教/年齢/容姿/体格/技術の選択に関わりなく、 誰もが気持ちよく参加できるようにご協力ください
  • エージェントの方や営業目的でのイベントの参加はご遠慮ください

開催予定のイベント

  • 5月26日12時開始

【DeNA×hey】CTO室の役割とこれから - エンジニア組織づくり最前線vol.8

主催・運営

ファインディ株式会社

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

seito.takahashi

seito.takahashi published エンジニア新卒採用と評価制度に迫る〜上場企業のVPoEに聞く組織づくり最前線〜.

04/21/2022 14:20

【GMOペパボ×メディアドゥ】VPoEが語るエンジニア組織づくり最前線vol.7 を公開しました!

Ended

2022/05/18(Wed)

12:00
13:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2022/04/21(Thu) 14:00 〜
2022/05/18(Wed) 13:00

Location

オンライン

オンライン

オンライン

Attendees(147)

NemotoTatsuro

NemotoTatsuro

【GMOペパボ×メディアドゥ】VPoEが語るエンジニア組織づくり最前線vol.7 に参加を申し込みました!

wing3298

wing3298

【GMOペパボ×メディアドゥ】VPoEが語るエンジニア組織づくり最前線vol.7に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

【GMOペパボ×メディアドゥ】VPoEが語るエンジニア組織づくり最前線vol.7 に参加を申し込みました!

つえ

つえ

【GMOペパボ×メディアドゥ】VPoEが語るエンジニア組織づくり最前線vol.7 に参加を申し込みました!

tomasu

tomasu

【GMOペパボ×メディアドゥ】VPoEが語るエンジニア組織づくり最前線vol.7に参加を申し込みました!

yasuhiro_kawamura

yasuhiro_kawamura

【GMOペパボ×メディアドゥ】VPoEが語るエンジニア組織づくり最前線vol.7に参加を申し込みました!

kawa3

kawa3

【GMOペパボ×メディアドゥ】VPoEが語るエンジニア組織づくり最前線vol.7 に参加を申し込みました!

Nichika Yoshida

Nichika Yoshida

【GMOペパボ×メディアドゥ】VPoEが語るエンジニア組織づくり最前線vol.7 に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

【GMOペパボ×メディアドゥ】VPoEが語るエンジニア組織づくり最前線vol.7 に参加を申し込みました!

gw_cule

gw_cule

【GMOペパボ×メディアドゥ】VPoEが語るエンジニア組織づくり最前線vol.7 に参加を申し込みました!

Attendees (147)

Canceled (2)