Feb
2
『動くなら今だ!半年以内に転職を考えているあなたへ〜 エンジニア転職の動向お伝えします。』vol.5
Findyキャリアイベント by ユーザーサクセスチーム
Organizing : masashi_kitagawa
Registration info |
一般参加(connpassページ受付分) Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
イベント概要
〜エンジニア転職のトレンドをお伝えします〜
エンジニアのサポートを行うFindyでは、1000人以上のキャリア面談を行ってきました。
その中でも、以下のような質問は後を立ちません。
「転職を考え始めたけど、自分の技術や経験は通用するのだろうか?」
「いま盛り上がっている業界や企業を知りたい」
「年収をあげるにはどうしたらいい?」
「実際フルリモートで働ける求人ってどれくらいあるのかな?」
「ぶっちゃけこのタイミングでの転職はあり?」
YouTubeやTwitter、巷に情報はたくさん流れているため、得ようと思えば情報はいくらでもインプットできるとは思います。
実際のところ、昨今では企業側が直接情報を発信していたり、その質も高かったりもします。
しかし、Findyでは述べ500社に及ぶクライアントからの情報と昨今の市場全体のトレンドに加え、接してきた様々なキャリアを歩まれたエンジニアの知見があります。
それらの蓄積された情報を元に、日々"ユーザーサクセス"チームが面談の中でエンジニアの方に上記のような質問にお答えをしております。
本イベントでは、年が明けて心機一転キャリアを考え始めたエンジニアの方々に向けて、Findy CEO山田と日頃からエンジニアと面談を行っている北川が、通常面談で話ししている内容をお伝えいたします!
ぜひ、転職活動を本格的に始めるきっかけづくりに、情報収集にご参加ください。
<参考:ユーザーサクセス面談で大事にしていること>
https://findy-code.io/engineer-lab/why-user-success
日程
回 | 日程 | 登壇者 |
---|---|---|
vol.5 | 2/2(火) | 北川 |
参加対象
- 2021年6月ごろを目処に転職を検討している方
- 転職活動をしている方
- キャリアについて悩んでおり、どういった選択肢があるのか知りたい方
イベントのゴール
- 参加者の転職に対する解像度が上がり、今後のキャリアを考える上での方向性がみえること
トークテーマ
- いま求人が増えている業界は?今後はどうなっていくのか?
- 今後伸びていく技術は?技術トレンドの紹介
- エンジニアメンバのキャリアパスは何があるのか?
- エンジニアとして、年収をどうやって上げていくのか?
- Findyのスキル偏差値ってどういう指標なの?
タイムテーブル
時間 | セッションタイトル |
---|---|
19:30 ~ 19:35 | オープニング・ご挨拶 |
19:35 ~ 20:00 | トーク |
20:00 ~ 20:15 | 質疑応答 |
※状況に応じ、終了時間が前後する可能性があります。あらかじめご了承ください。
スピーカー紹介 (順不同)
山田 裕一朗/(ファインディ株式会社) [@yuichiro826]
【略歴】
同志社大学経済学部卒業後、三菱重工業、ボストン コンサルティング グループを経て2010年、創業期のレアジョブ入社。
レアジョブでは執行役員として人事、マーケティング、ブラジル事業、三井物産との資本業務提携等を担当。
その後、ファインディ株式会社を創業。求人票の解析とアルゴリズムづくりが趣味。
北川雅士/(ファインディ株式会社) [@OnigiriMa_shi]
【略歴】
大手証券系シンクタンクにて金融系SIerとして6年半勤めた後、ファインディ株式会社へ入社。
ファインディでは、ユーザーサクセスとして、エンジニアとの面談やイベントの開催、自社メディアの運営を行う。
<参考>
<参考記事>
【Findy代表の山田が転職・キャリア相談エージェントを始めました〜究極のユーザーサクセスを目指して〜】
https://findy-code.io/engineer-lab/findy-yamada-consultation
【フラット・ファクトベース・俯瞰を重視したキャリア相談とは!?】
https://findy-code.io/engineer-lab/findy-user-success-stance
【人材業界では当たり前だけど、Findyでは使わないと決めている言葉】
https://findy-code.io/engineer-lab/jinzai-kotoba-findy
諸注意
- 当日の配信先は当イベントの参加者のみにメール経由で連絡します
- 参加される際はご自身の音声をミュートにしてご参加ください
- 性別/性的指向/障碍の有無/人種/宗教/年齢/容姿/体格/技術の選択に関わりなく、
誰もが気持ちよく参加できるようにご協力ください - エージェントの方や営業目的でのイベントの参加はご遠慮ください
主催・運営
-
「Findy」ハイスキルなエンジニアのプレミアム転職サービス :
ハイスキルなエンジニアと企業をマッチングするプレミアム転職サービス。独自に開発した解析方法によりIT/Webエンジニアのスキルと、テック企業がエンジニアにとってどれだけ魅力的なのかを客観的に格付けし、両者をマッチングします。 -
「Findy Freelance」フリーランス・副業エンジニア向け単価保証型の案件紹介サービス :
Findyのフリーランス・副業エンジニア向けサービス。IT/Webエンジニアの技術力をスキル偏差値化し、単価保証された案件のみご紹介します。 -
「Findy Teams」エンジニア組織のパフォーマンス最大化サービス:
弊社独自の強みである「スキル偏差値」で培ってきたアルゴリズム・ノウハウを活用して、GitHubを連携いただくだけで、その組織に属するエンジニアのパフォーマンスや活動状況を見える化します。現在、事前登録受付中です。
アップデート
☆ イベント公開しました(2020/12/28)
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.