Registration info |
参加枠 Free
FCFS
LT枠 Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
アップデート
☆ 申込好評につき、50席から80席に増席しました!(2020/01/05)
☆ 申込好評につき、80席から100席に増席しました!(2020/01/06)
☆ 申込好評につき、100席から120席に増席しました!(2020/01/06)
☆ 申込好評につき、120席から140席に増席しました!(2020/01/07)
☆ 応募者多数のため、LT枠を締め切りました。(2020/01/07)
☆ 申込好評につき、140席から160席に増席しました!(2020/01/08)
イベントの概要
本イベントは「副業エンジニアのリアルについて、働く側とマネジメント側の双方の視点から語るイベント」です。
ここ数年エンジニアの副業が広がりつつありますが、その実態を語られる機会はさほど多くありません。
本イベントでは登壇者の方々から、副業エンジニアとして、また副業エンジニアを活用する立場として、その実態をさまざまな角度で語って頂き、リアルで具体的な情報をお届けしたいと考えております!
こんなことを話す予定です
- 副業をはじめたきっかけ
- 副業のメリット・デメリット
- 副業を使ったキャリアの築き方
- 副業エンジニアをマネジメントする上でのメリット・デメリット
- 副業エンジニアを活用する際に気をつけていること
- 副業の収入について
参加対象の方
- 副業に興味があるエンジニア
- 副業をすでにしているエンジニア
- 副業エンジニアの活用について悩んでいるマネージャー
- 今後副業エンジニアを採用したいマネージャー
- 副業している人と情報交換したいエンジニア
- Findy登録中のエンジニアユーザー
タイムテーブル
時間 | セッションタイトル | 補足 |
---|---|---|
19:00 ~ 19:30 | 開場・受付開始 | |
19:30 ~ 19:45 | イベントの概要ご説明 | |
19:45 ~ 20:45 | パネルディスカッション | |
20:45 ~ 21:30 | LT&懇親会 | |
21:30 | イベント終了 |
スピーカー紹介
羽田 健太郎(レアジョブ) @jumboOrNot
学生時代よりRettyやgloopsでエンジニアとして働き、新卒でyahooに入社。2016年に株式会社レアジョブに入社しただ一人のアプリエンジニアとしてネイティブアプリ事業を立ち上げる、現在は 技術本部 副部長 兼 デザインチームリーダーを務めており、UX・デザインからアプリケーション開発まで広く責任者を担当している。
副業エンジニアとして開業しており、Firebase/Flutter/Electron/Nuxtなどの領域でプログラマ・技術アドバイザとしてスタートアップの立ち上げをサポートしている。「当日はマネージャー・プレイヤー両方の視点で話します。」
須藤槙(Timers) @akatsuki174
株式会社 Timers 所属。10月の転職を境に、約4年間携わってきた iOS から Android に主担当分野を変更。
現在副業ではU30の、エンジニアになりたい学生 / 社会人を対象にしたメンタリング業を行っている。
大原和人(ファインディ株式会社) @kaacun
’12年に株式会社オールアバウトに新卒 エンジニア1期生として入社。サーバのクラウド移行やDevOpsの推進、サイトリニューアルの開発などを担当。その傍ら、週末に3社ほどのスタートアップの開発や立ち上げの手伝いを行う。’17年11月よりFindy に正社員1人目として参画。プロダクトマネージャー兼エンジニアマネージャーとして、副業エンジニアを巻き込んだプロダクト開発を推進。
モデレーター
桑原 宜昭(フリーランス エンジニア) @bouzjp
IAMAS メディア表現研究卒 実家が寺であることもあり、IAMASでは仏教xメディアテクノロジーをテーマに研究を行う。 卒業後は中小企業の新事業開発室でセールスエンジニアとして自社の基礎技術を用いたセールスを行う。 その後にWEB Developerに転進し、フルスタックエンジニアとしてスタートアップを2社経験した後に独立。 現在はフリーランス兼、寺院の副住職、高校の講師も務める一方、Findyでのイベントプランニングや記事のライティングも行っている。
LT発表(順不同) ※懇親会中に実施
副業のあるあるアンチパターン3つ (anoworlさん)
14卒として株式会社ミクシィに入社し、その後社員数3人のスタートアップに転職。ダブルワークや副業などを行う中で、現職である株式会社AppBrewに出会う。それまでに携わった会社は累計7社。
現職ではコスメのクチコミアプリを支えるCM放映時の負荷対策やライブ配信バックエンドの開発、また直近は広告商品の企画とアプリ開発、エンジニア採用などに携わっている。
LTでは、副業をやる時に陥りがちな(私自身が陥ったことがあったり、よく聞く)アンチパターンを3つ紹介します。 副業と本業との兼ね合いを考えている方は、聞いて頂けると何か参考になるかもしれないです。
エンジニアの副業のすゝめ (kzm0211さん)
- 稲村一真
- ランサーズ株式会社 SREチーム所属
- Twitter: @kzm0211
- ブログ: https://inamuu.com/
筋肉エンジニア(SRE)はどんな副業をしているのか (maaaatoさん)
- (株)ヌーラボ Backlog SRE
- 筋トレ歴3年目。ベンチプレス100kg 1rep
- blog: https://blog.nikuniku.me
- github: https://github.com/maaaato
- SRE / Emacs / AWS / Terraform / Ansible / Workout / English /パーソナルトレーナー
LTでは、どうやって副業を初めてどういうことがあったのか、またどういう事をしているのかお話します。 一方、趣味が筋トレのエンジニアが筋トレを副業に結びつけるためにどういうエピソードがあるのか、一味違う観点でもちょっぴりお話します。
副業を通して振り返ってみる (adachin0817さん)
ランサーズ株式会社 SRE 安達 涼(あだちん)
- 最近:Fargateで本番構築中
- 好きなツール: Ansible,Terraform,Digdag,embulk,BigQuery,Trivy,CircleCI
- ブログ: https://blog.adachin.me/
- Wiki: https://wiki.adachin.me/
- OSS: 脆弱性スキャナ「Vuls」
- Twitter: @adachin0817
- Github: RVIRUS0817
エンジニアのための複業メディアサイトについて (hikarutさん)
- 高橋 光(たかはし ひかる)
- Web企業社員 エンジニア/マネージャー/データアナリスト
- 株式会社エッグシステムCTO(複業社員) 副業歴2年半
- twitter:@light940
- GitHub:https://github.com/hikarut
- Qiita:https://qiita.com/hikarut
会場
場所
- 住所:東京都品川区北品川5-5-15(大崎ブライトコア3階)
- アクセスマップ:https://osaki-hall.jp/
諸注意
- Wi-Fi環境はこちらでご用意しております。
- 電源については、あらかじめご自身で充電していただくようお願いいたします。
- タイムテーブルは変更になる可能性があります。
- 本イベントはエンジニア向けのイベントです。参加者が不快になるようなあからさまな営業活動などはご遠慮ください。
- 以下のような事柄に関わらず、全ての人が安心して参加できるイベント開催にご協力をお願いします。
- 社会的あるいは法的な性、性自認、性表現(外見の性)、性指向
- 年齢、障がい、容姿、体格
- 人種、民族、宗教(無宗教を含む)
- 技術の選択
主催・運営
品川区
五反田バレーとは、社会問題を解決するために挑戦するベンチャー・スタートアップ企業が、より豊かな未来を創っていくことを目指した一般社団法人です。
-
「Findy」ハイスキルなエンジニアのプレミアム転職サービス :
ハイスキルなエンジニアと企業をマッチングするプレミアム転職サービス。独自に開発した解析方法によりIT/Webエンジニアのスキルと、テック企業がエンジニアにとってどれだけ魅力的なのかを客観的に格付けし、両者をマッチングします。 -
「Findy Freelance」フリーランス・副業エンジニア向け単価保証型の案件紹介サービス :
Findyのフリーランス・副業エンジニア向けサービス。IT/Webエンジニアの技術力をスキル偏差値化し、単価保証された案件のみご紹介します。 -
「Findy転職・キャリア情報提供」:
Findyではユーザーサクセスチームが転職を将来的に検討しているエンジニア向けに以下のような情報提供をしています。
ご興味ある方はフォームからご連絡ください。
エンジニア向け転職・キャリア情報収集面談申込みフォーム
発表者

Facebookは始めたばかりでまだまだ分からないことが多いですけどお願いします。

Findyでエンジニア兼プロダクトマネージャー見習いをしています。 音楽フェス、散歩、お酒、焼...

RareJobで唯一のMobile Developerとして、毎日愉快にiOS/Android...

某IT企業エンジニア。iOSエンジニアからAndroidエンジニアになりました。 興味があるこ...

2011年に新卒でヤフー株式会社に入社し、Webエンジニアとしてサービスの開発、運用、企画、提...

SRE @SmartBankinc ベンチプレス100kg 1rep(2019) AWS/S...

- SRE - Portfolio https://adachin.me - Blog h...


CGMすき / コスメのクチコミアプリLIPSを開発しているAppBrewのエンジニア / 学...